普段は嫌がったり怒った時しか鳴かない美優ちゃんが、昨夜から何もしてない時でも
ぐぐ~と鳴くようになりました。
子宮口あたりから何やら液体のようなものが。
相方と
鼻水が少し出てるから風邪かな?それとも
発情期かな?
と話してました。
で、今朝相変わらず低い声でグーグー鳴いてます。
家族が出かけた後、
見たことない光景がっ!蓮が美優ちゃんに馬乗りにっ!!!美優ちゃん、うんうん鳴いてます。
しばらくたって美優ちゃんが
わう~んと大きな叫んだような声で鳴きました。
そのあと蓮が美優ちゃんからおりた姿をみると
おち○んち○が出てるっ!美優ちゃんがよたよたと歩いてケージの前のスペースで、見たこともない動きをしました。
仰向けになってから体をゴロゴロ回転させてました。のたうちまわってるような…。
あれってイッちゃった声だよね。おそらく。
美優ちゃん、横になってるポーズがいつもと違ってる。
少し腰浮かせてお尻を突き上げてるような気が。
蓮を誘ってるよね?
…このような行動を私が確認しただけで
午前中、3回
私が病院から戻ってきてから2回してました。
夜、疲れたのか

用心深い美優ちゃんがおなか出して寝てるっ!これはすごい珍しいです。

蓮と仲良く寝てます。
情事が済んだからか、美優ちゃんの鳴き声が減りました。
発情期ってこんなあっさりしたものなの?
と、ちょっと拍子抜けしたんですが…。
美優ちゃんも蓮も、もう7カ月だもんね。こういうことがあっても全然おかしくないお年頃ですよね。
明日フードを買うついでに動物病院に美優ちゃんを連れていくことになりました。
妊娠しててもさすがに翌日の診察じゃわからないと思いますが、ごはんを切り替えたほうがいいかとかどういうことに気をつけたらいいかとか相談してもらおうと思って。
私は入院中からずっと新しくにゃんこをお迎えしたいと思っていたし、最近では
猫屋敷みたいにしてたくさんのにゃんこたちと暮らしたい!
と言ってたので、今回のことで赤ちゃんができていればとてもうれしいです。